銀座ホステスの借金返済ブログ

銀座ホステスの借金返済ブログ

440万円の借金返済と夜のお仕事について

MENU

Googleアドセンスの広告をはてなブログに貼る方法と収益の上がる最適な配置について

f:id:mochinox:20170320061112j:plain


もち乃です。

おかげさまで先日Googleアドセンスの審査に通過しました!

www.shakkinhostess.com


早速広告を設置したんですが、けっこう色々調べたりしたのでやり方を書きたいと思います。

はてなブログをお使いの方、よろしければ参考になさってください。

アドセンス広告の配置


アドセンス広告は配置によって収益がけっこう変わってくるみたいです。

せっかくなら効果的な場所に設置したいものですよね。

この問題に関しては素晴らしい記事がありました。

ad-note.jp

 

思いっ切りWordPress用のサイトですが、広告の配置に関してははてなブログでやろうと効果に違いはないはずなので使わせていただきます。

PC版

位置:導入文の下、記事下に2つ(ダブルレクタングル)

サイズ:すべてレクタングル(大)336×280

スマホ版 

位置:導入文の下、記事中、記事下

サイズ:すべてレスポンシブ

アドセンス広告の設置


さて、審査に通過するまで広告の設置にどんなことをしなければならないか全く知らなかった私。

「もしかしてリンクみたいにいちいち記事に貼ってるのかな…?」って思ってました。

そうしたら記事を書くときの手間も増えるし、全ての過去記事に広告を貼る作業が発生するってことです!

でも、まさかそんなわけはないはず。

こういう時はネットの中の先人達の教えを乞うことにします。

あぁ、ありました!

贅沢な私の願いを完璧に叶えてくれるスクリプトを親切に公開してくださっている記事が!

www.kanamalu.com


はてなブログの記事を書いたら広告を希望の位置に自動挿入し、さらに指定したカテゴリ(「広告非表示」など)に設定した記事では表示されないようにしてくれます。

完璧すぎる!

これで記事を書くだけで広告の設置に手間取られなくてすみます。
(広告を表示したくない時のカテゴリ設定を忘れないように注意は必要です)

私はこれと先ほどの理想的な広告位置の見本を元に、下記の設定で広告を設置しました。

PC版

位置:1つ目の大見出し(h3)の前、フッター先頭に2つ(ダブルレクタングル)

サイズ:すべてレクタングル(大)336×280

スマホ版 

位置:1つ目の大見出し(h3)の前、3つ目の大見出し(h3)の前、5つ目の大見出し(h3)の前、フッター先頭

サイズ:すべてレスポンシブ

スマホ版は記事が長くなったら間にちょこちょこ入るようにしています。

上で紹介した記事によると、

3. 見出しがない記事では広告はどこに挿入されますか?

大見出し、中見出し、小見出しいずれも記事内で見つからない場合は記事上または記事下に自動的に広告が挿入されます。これは、生成したスクリプトをはてなブログの「記事上」「記事下」どちらの欄に設定したかにより異なります。


とのこと。

この設定で実際に確認したところ、大見出しが1~2個しかない記事の場合は、

  • 3つ目の大見出しの前に入るはずの広告→記事上(タイトルと導入文の間)
  • 5つ目の大見出しの前に入るはずの広告→記事下(「フッター先頭」に設定した広告よりもさらに下。「あわせて読みたい」と前後記事へのリンクとの間)

にそれぞれ表示されていました。

これらが移動してくることで、もともと設定している広告と2つ連続して表示されたりすると過剰になってしまってイヤだなぁと心配したのですが、

  • 1つ目の大見出し前と3つ目がなくて記事上にきた分の間には導入文が入る
  • フッター先頭と5つ目がなくて記事下にきた分の間には「あわせて読みたい」の記事一覧が入る

というわけで、それぞれちょうどいい間隔が空くので、大見出しの少ない記事でもこの設定で問題なさそうです。

 

ただ、これだと長い記事をスマホ版で表示した時に広告が多く入ることになるので、それに関しては反応を見て調整していきたいと思っています。

あとは成果を見て調整を


これでなんとか広告の設置をすることができました!

ありがたいことに、すでに少しですが収益が出始めています…。

配置に関しては各サイトの特徴によって効果的な設定が違うようなので、自分で試行錯誤していかなくては。

ブログの更新が滞らない程度にこちらもがんばってみたいと思います。

 

おしまい。

 

スポンサーリンク