銀座ホステスの借金返済ブログ

銀座ホステスの借金返済ブログ

440万円の借金返済と夜のお仕事について

MENU

【2017年3月】Googleアドセンス審査を一回で通過できました! 受かるためにやったこと全部書きます

f:id:mochinox:20170320045920j:plain


もち乃です。

今年の初めにブログを開設して早2ヶ月半…。

私もやっとGoogleアドセンス審査に申し込むところまでたどり着きました。

しかも、無事に一回で通過できてしまったんです!

ほんとびっくりしましたよ。

でもうれしい~。

これで私も晴れてGoogle神の信徒となりました☆(危ない人ではないです)

というわけで、浮かれたまんまでご報告します。

Googleアドセンスについて


Googleアドセンスは、天下のGoogle様が提供する広告サービスです。

「あなたのWebサイトに広告を載せてね、それが表示されたりクリックされたりしたら報酬をお支払いしますよ」みたいな仕組み。

今やブロガーなら大抵アドセンスをしているっていうくらいメジャーな存在ですよね。

ただ、Googleアドセンスを始めるのには審査に通らなければなりません。

もともとは申し込めば通るみたいなものだったみたいですけど、昨年くらいからどんどん厳しくなって、なかなか受からずに苦労している方が多くいらっしゃいました。

審査基準がはっきりとは分からない(Google側の説明があいまい)、かつ少しずつ変化している(らしい)というのが悩ましいところですよね。

私も先人たちのブログを読み漁って恐れおののいていました。

アドセンスやってみたいけど、こんなに大変そうで得体の知れないものに私ごときが通用するわけない…。

そんな状態から申請までどうやってこぎ着けたのかは後でご紹介するとして、まずは審査がどんな感じで進んだかをご説明します。

審査の流れとかかった日数


審査はめちゃくちゃ簡単でした。

 

3月12日20時ごろ アドセンスのサイトから登録コードの貼り付け審査開始

3月14日13時過ぎ 審査通過メールが届く

 

これだけ!

かかった日数は2日半くらいですかね?

私の場合、Googleさんの言う「最大3日」はウソじゃなかったです。

注)審査中はアドセンスの管理画面にこういうのが出ます。

f:id:mochinox:20170320050043p:plain

 

この中で書いておくべきことというと以下の2点でしょうか。

登録

基本的に案内通りに進めば問題ありませんでした。

個人情報の部分で、電話番号の確認のために電話かSMSで送られてきたコードを入力するところがありますが、これも指示通りにすれば大丈夫です。

コードの貼り付け

f:id:mochinox:20170320050457p:plain


Webの仕組みとかよく知らないと「コードを<head>タグの直後に貼り付けてください」とだけ言われてもどうしたらいいか全然分かりません!

でもこれはネットの中の親切な方々が優しく説明してくれてる記事がたくさんあるので、それを見ながらやれば問題ありません。

今は空の広告スぺースも現れないみたい(コードを貼っても本当に何も出ない)なので、本当に審査してくれているのかちょっと不安でしたけど…。

こちらの記事とか新しくてすごく詳しいです。

vilogger01.com


それにしても審査待ちが3週間は当たり前ってほんとう…?

人によってこんなに差が出るものなんでしょうか。

システムが不明すぎる…。

1次審査? 2次審査?


アドセンス審査関連のサイトのほとんどに登場する「1次審査」「2次審査」みたいな2段階審査は、私の時はありませんでした。

あったとしたら登録して貼り付け用のコードが発行される間の一瞬で何か審査されてたのかな?

人によるのかもしれませんが、2017年3月現在は審査は1回のようですよ。

受かるまでにやったこと


まず大前提として、Google様の定めた規定がありますので、それをしっかり守るのは言わずもがなです。

support.google.com

 

support.google.com

 

とか言って私は一応目を通しただけで、ほとんどブロガーさんたちの記事を参考にさせてもらってました。

だって公式の文章って分かりづらいんだもん…。

ちなみにヘルプフォーラムもほとんど読んでません。

あれって別にGoogleの中の人が正解を教えてくれるわけじゃないので、だったら分かりやすく実体験を書いてくれている記事の方が役に立つなーと思って。

審査基準が変わってだいぶ混乱してはいましたが、ネットの情報には本当に助けられました。

私がここに書いていることも少しはだれかのヒントになっているといいな。

独自ドメインの取得・はてなブログプロの登録

Googleアドセンスは2016年3月からサブドメインでのアドセンス申請ができなくなりました。

無料ブログで割り当てられるアドレスはサブドメインなので、それでは申請できなくなってしまったんです。

申請するには、独自ドメインを取得してブログサービスの有料プランで使うか、自分の契約したサーバーで運用するかのどちらかを選ぶことになります。

私はサーバーの管理とかまで出来るような知識も経験もないので、はてなブログの有料プラン(はてなブログPro)を使うことにしました。

独自ドメイン設定時には低レベルなトラブルでてんやわんやしたりしたなー。

www.shakkinhostess.com

画像を貼る

前までは「記事に画像を貼ってはいけない」なんて情報が出回っていましたけど、途中から「そんなのおかしい」という真っ当な意見も出てくるようになりました。

www.tokiwa-grove.com


今や画像の一切ないテキストだけのサイトなんてあり得ないですよね。

広告の目的って「魅力的なコンテンツに集まった注目を宣伝したいものに誘導する」ことなのに、文字だらけの地味ーなサイトなんてGoogle様的に「魅力的なコンテンツ」であるわけがない。

そういうわけで私は、「むしろ画像は付けなきゃダメだわ」という結論に達して全ての記事に画像を貼ることにしました
(自己紹介とプライバシーポリシーには貼ってませんけど)
 

あ、著作権や肖像権に引っかかる画像はもちろんダメですよ!

記事数

審査の申し込みをした時点での記事数ですが、70記事ありました…。

「多いよ! もっと早く申し込めたでしょ!」って思う方もいらっしゃいますかね。

私も30記事くらいで申し込むつもりでいたんですよ。

 

でもね。

時間がなくて!!!

 

多くのブロガーさんがおっしゃっている「ブログを始めてから3ヶ月間は1日1記事書くといいよ」というアドバイス通り、毎日1記事を目標に書きまくる毎日。

全てが初めてなので、記事ひとつ書くのにも時間がかかるのにブログの基本的なカスタマイズやらはてなブログやアドセンス関連の勉強やらやることが多すぎました。

(読者登録してくださったりスターを付けてくださる方々には不義理で申し訳ないです…これから恩返ししますね…)

で、何とか1日1記事ペースは守れていたものの、画像を貼るのに異様に時間がかかってしまい、いつまで経っても画像のない記事が減らない状態からなかなか抜け出せなかったんです。

週末なんかに古い記事からどんどん画像を貼っていくんですけど、全部終わらないうちにまた次の一週間分の画像なし記事がたまっていくという魔のスパイラル…。

まぁそんなに厳密に全部の記事に画像が付いてなくても審査には大した影響なさそうな気もしますけど、「せっかくやるなら」と思っていたら全部貼り終わるまでにずるずる70記事までいっちゃいました。
 

この記事数まで来てしまってから何かマイナスポイントがあってアドセンス審査に落ちてしまうと、修正しようにもサイトの要素が多すぎてどこが悪いのか分からないということになりかねないので、結構リスクは高いと思います。

私もなるべく記事数の少ないうちに審査に申し込むのが理想だったんですけどね。

これで落ちてたら一回で心が折れてたかもしれません…。

ずっと「アドセンスどうしよう~」って気になってたし。
 

でも、これだけの記事数で審査を受けたからすんなり通ったのかもって気もしなくもない。

審査の基準が分からないのであくまで推測ですけど、巷では「30記事ぐらいあればけっこう通る」とは聞きますがそれって最低ラインで、記事数はもっとあった方が「良いサイト」として評価されやすいのかなって。

自然とブログの運営期間も長くなりますし。
(始めたばかりであまりにも日数が経っていないと良くないとか言いますよね)

冒頭に書いた通り、私が申請した時はブログ開始から2ヶ月半経過してました。

普通はさすがにそこまで待たなくてもいいとは思いますが。
 

記事数の話に戻ると、どんな記事でも数が多けりゃいいって意味ではないですよ。

私も自分なりにそれぞれちゃんと内容があるように心掛けて書きました。

ちなみに、審査中に更新した記事は2つです。

審査期間が2日半で毎日1記事ペースなのでこんなもんですかね。

文字数

全記事1,000文字以上にしました。

大体1,500~2,000文字の記事が多いです。
(この記事の文字数は6,324文字です。これまでで一番長い…)
 

ブロガーさんがよく言われている「書き続けて慣れてくればまとまった文字数でも難なく書けるようになる」っていうのはある意味本当だと思います。

私もはじめの頃に比べたら長い記事を早く書けるようになりました。(まだまだ遅いですが)

でも特に書きたいことのないテーマだと全然筆が進まないのは変わりないので(当たり前ですね)、テーマ選びは重要です。

特に書きたいわけじゃないのに書いた記事って、読み手にとっても価値のある記事じゃないでしょうしね。

問い合わせ先・プライバシーポリシー

問い合わせ先は自己紹介ページに、プライバシーポリシーはそれだけで一記事作ってサイドバーにリンクしました。

www.shakkinhostess.com

www.shakkinhostess.com

 
これはやった方が良さそうなので一応って感じです。

審査の時って本当にこういうところまで見ているんでしょうか…?

まぁ1回作るだけで済むのでそこまで手間ってほどでもないですから、ないよりはあった方が安心かも。
 

グローバルナビの設置

これも言われるがままにやりました。(誰に?)

こちらの記事を参考にさせていただいて、トグルメニューというやつに。

www.yukihy.com

 
htmlとかcssとかほんと苦手です…。
 

しかし!

この記事書いてて気付いたんですけど、これをやったのってPC版の方だけでスマホ版はやってませんでした
(※後から設置したので今は付いてます)

サイトの管理は基本的にパソコンでやってるのでうっかりしてた…。

でもまぁ、スマホ版の方のグローバルナビはなくても審査に通ったんですよね。

スマホからの閲覧が重要視され始めてるって色んなサイトで読んだけど、まだそこまででもないのかな?

それともグローバルナビ自体が必須ではないってことかな~。

ちなみに、スマホ版のグローバルナビ設置についての記事はこちらがいいですよ。

www.yukihy.com

パンくずリスト

パンくずリストは設定してません。

まだそこまで複雑になってないのでいいかなって思って。

とりあえず、アドセンス審査はパンくずリストなしで通ることは分かりました。
 

広告・外部リンク

アドセンス以外の広告やアフィリエイトにはまだ手を出していないので、他社の広告はひとつも載せていませんでした。

外部リンクは普通に貼ってます。
 

審査用ブログ

実際運営したいブログと別で審査用にブログを作って申請する方もいらっしゃるみたいですね。

でもこんなブログでも通るくらいなので、よっぽど過激なブログでもなければ実際のブログで申請した方がいいのにって思います。

だって、審査のためだけに30記事も書いてある程度カスタマイズまでするなんて、すごい手間ですよ!

通過した後は無駄になっちゃうなんてもったいなさすぎる。
 

あと審査に通った後でも広告を貼ってるブログは常にチェックされるので、審査用じゃない元のブログも結局Google様の規約を気にして運営することになります。

だったら審査の時から元のブログ1本でいく方が効率的ですよね。

ホステスの借金ブログでも合格できた!

f:id:mochinox:20170320050642p:plain


最後に一番大切な記事の内容についてです。

私のブログはタイトル通りホステス業と借金について書いています。

水商売とお金絡みの問題…どちらもなかなか潔癖でいらっしゃると聞くGoogle神様のお好みに合わなそうなテーマではありますね。

でも今の私が一番書きたいことといえばこの2つ。

ブログは書きたいことをテーマにしないと続かないので、これ以外のテーマにすることは考えられませんでした。

それによく考えてみると水商売=エロではないし、一括りに「好ましくない」とされたら職業差別もいいところです。

まぁ業界的にどうしてもお下品な話題が出てきてしまうこともありますが、その辺は触れないでおくこともぼやかして書くこともできますし。

借金の方も決してきれいなテーマではないですけど、こっちは意外と普通に書いても大丈夫そうだということが分かりました。

ギャンブル関連のことはダメみたいですが、私はやっていないので全然セーフ。
(Google様的にはFXはギャンブルに入らないみたいなのでよかった)

というわけで、思い切ってホステスの借金ブログでアドセンス申請をすることに決めたのでした。

結果はすんなり合格だったので、水商売や借金をテーマに選んだくらいで「ポリシーに準拠していない」とされたりはしないってことですね。

「キャバ嬢」とか「ナンパ」とか頻繁に出てきててもイケました☆

www.shakkinhostess.com

www.shakkinhostess.com

 

やーでもやっぱり申請するまでは、何を書くにもいちいち「アドセンス的に大丈夫か?」が気になってしまったことは否めません。

テーマ自体も選ぶ時「こういうことは書いて大丈夫かな?」ってフィルターがかかってた気がする…。

ちょっと守りに入ってましたね。

実は、ホステスブログなのに画像もお酒が写っているものは使っていないんです。

その程度はたぶん大丈夫なんですけど、アドセンスってお酒の販売に関する内容はダメなんですよね。

なので念のため避けておいたというわけ。(ビビりすぎ?)

あと、これはテーマに関わらず言えることですが、強すぎる主張や乱暴な言い回しをしている文章にはならないようにしました。

私はもともとそういったタイプの物言いが好きな方ではないので、そんなに気を付けなくてもよかったんですが。

何かを批判したり、悪ぶったポーズをしてみせようとして強めの文章を書くと、自然とGoogleが嫌がる(とされる)ワードを使いがちになります。

ひとつやふたつ「禁止ワード」と言われるものを使っても何の問題もないでしょうが、ブログ全体のトーンとしてそういった言葉が多発するような状態だと、サイトの評価も上げてはもらえないんじゃないかなと思うんです。

これはアドセンスのためだけではなく、自分の主義の問題でもありますけどね。

おわりに


ともあれ、今回無事ホステスの借金ブログでGoogleアドセンス申請を通過することができました。

何とかここまで来れたのは、こんな弱小ブログを見つけて遊びに来てくださっている方々のおかげです。

ありがとうございます!

それにしても、初めから何回も落ちる覚悟で申し込んだら意外とスルッと通れてしまったので、気負いすぎてた感が半端ないです。

これから申請される方も、きちんと準備して臨めばきっと通ると思いますよ。

今日までの過去記事を見てみていただければ、この程度の内容でもアドセンス通過できるんだって分かってもらえるはず。

私とGoogleアドセンスとのお付き合いはまだ始まったばかりなので、嫌われないようにいいブログを作っていこうと思います。

 

おしまい。

 

【関連記事】

ブログを始めて3ヶ月が経ちました! PV数とかやったことを振り返ります - 銀座ホステスの借金返済ブログ

www.shakkinhostess.com

 

スポンサーリンク