銀座ホステスの借金返済ブログ

銀座ホステスの借金返済ブログ

440万円の借金返済と夜のお仕事について

MENU

二日酔いの日のランチにおすすめのメニュー5選 不快感を解消したいならこれ!

f:id:mochinox:20170412112319j:plain


もち乃です。

飲み過ぎた翌日、二日酔いになってしまうとつらいですよね。

私はホステスやってるので仕事でたくさん飲まなければならない日もあって、そんな時は次の日お酒が残ってしまって苦しんでます…。

翌日がお休みならそのままダウンしていられますけど、仕事や予定で普通に活動しなければいけないこともあると思います。

二日酔いだと食欲が落ちてしまいがちですが、朝から起きていればお昼くらいには何か少し口にできるくらいにはなっているのではないでしょうか。

どうしても食べられないという状態でなければ、症状を早く軽くするためにも食事をとった方がいいですよ!

というわけで、二日酔いの解消に効果のあるランチをご紹介します。

二日酔いにおすすめのランチ

カレー

f:id:mochinox:20170412112400j:plain


お酒を飲んだ翌日に無性にカレーが食べたくなるって方もいるんじゃないでしょうか?

私の友人にもちょうどお酒が抜けてくるタイミングのランチにはカレーが欠かせないって子がいます。

これにはちゃんと理由があるんですよ。

カレーに含まれるターメリックは、かの二日酔いに効く成分として有名なウコンなんです。

ウコンの主成分であるクルクミンはアルコールが分解されてできたアセトアルデヒドをさらに分解するのに役立つそう。

しかも、クルクミンは水より脂に溶けやすいのでカレーのような料理で採ると吸収率が高くていいんです。

もしかしたら「ウコンの力」を飲むより効いちゃうかも…?

ウコンは胃腸の調子を整える作用もあるので、肝臓だけでなく飲んだ後の荒れた胃腸にも優しくて一石二鳥です。

また、一般的にウコンは飲酒前に飲むイメージがあるように、飲む予定のある日のランチにカレーを食べておくと二日酔いを予防する効果が期待できます。

【参考サイト】

宴会の日は「ランチにカレー」 二日酔い対策にも|ヘルスUP|NIKKEI STYLE

肉うどん

f:id:mochinox:20170412112430j:plain


うどんは消化によさそうですけど、上に載るのが肉!? ってところにちょっとびっくりしました。

でも、この組み合わせがいいんだとか。

というのも、「ヤカメン」という肉うどんに近い料理が二日酔いに効くとして2013年にアメリカの学会で発表されたんだそうです。

ヤカメンの基本的な材料は「スープ(しょうゆ、牛肉ベース)」「肉類」「麺」「ネギ」「ゆで卵」

出典:二日酔に効くという魔法の料理「ヤカメン」って、何? - スープ [えん食べ]

 

これらの素材が理想的な組合せなのだとか。肉のタンパク質やスープの塩分などが、脱水症状の緩和や、体内の毒性物質の発生の抑制などの役目を果たし、アルコールと闘う身体の代謝を総合的に整えてくれるようです。

出典:二日酔に効くという魔法の料理「ヤカメン」って、何? - スープ [えん食べ]

 

  • スープ:塩分、カリウム
  • 肉類:たんぱく質
  • 麺:炭水化物
  • ネギ:ビタミンB1
  • ゆで卵:たんぱく質(必須アミノ酸)、Lシステイン


確かに二日酔いの時に取ると良いとされている色々な栄養素が含まれてます!

日本で手軽に食べられる料理に科学的なお墨付きがあるって何だかうれしいですね。

しじみの味噌汁

f:id:mochinox:20170412112557j:plain

 

しじみは二枚貝の一種。良質のミネラル、アミノ酸を豊富に含んでいるため、昔から肝臓によい食材として知られています。

出典:【医師監修】しじみとあさりが二日酔いによい理由とは | ヘルスケア大学

 

肝臓はアルコールの分解や排出のために一番重要な臓器ですから、二日酔い解消のためには肝臓によい食材を取る必要があります。

含まれている栄養素を挙げるとこんなにありました。

アミノ酸
  • オルニチン:アンモニアの解毒、肝機能の保護
  • アラニン、グルタミン:アルコールの代謝を促す
  • メチオニン:肝臓の働きを助ける
ミネラル
  • タウリン:肝臓の解毒作用を高める
その他
  • グリコーゲン:肝臓の働きを活性化させる


さらに、味噌汁にするところにもちゃんと意味が!

味噌にはコリンという二日酔いによいとされる栄養素が含まれているため、あさりとしじみの栄養素と一緒に食すことで、より二日酔いの症状の緩和が期待できます。

出典:【医師監修】しじみとあさりが二日酔いによい理由とは | ヘルスケア大学


水に溶けやすいタウリンも味噌汁にすれば無駄にすることなく摂取できるという利点もあるんですって。

完璧ですね~。

お昼になってもあんまり回復していなくて、汁物くらいならなんとか食べられるかも…という時にぜひどうぞ。

梅がゆ

f:id:mochinox:20170412112705j:plain


さっぱりした味かつ胃に優しい梅がゆは食欲の落ちた状態にぴったりのメニューですね。

梅干しには二日酔いを解消する栄養素が含まれています。

  • ピクリン酸:肝機能を高める
  • クエン酸:解毒作用により新陳代謝を促進、荒れた胃の粘膜の修復


また、梅干しはアルカリ性の食品なので、お酒を飲んで酸性に傾いた体を弱アルカリ性に戻す働きまであるとか。

アルコール代謝のエネルギーとなる炭水化物をおかゆで取り入れながら、梅干しのパワーを摂取すれば午後の調子もぐんぐん上がりそう!

【参考サイト】

梅干し-二日酔い防止ラボ
梅干の効能:一日一粒の梅干で健康回復: 梅干は二日酔いを解消

おろしそば

f:id:mochinox:20170412112749j:plain


大根おろしをのせたおそばも飲み過ぎた翌日の昼食に食べたくなるメニューですね。

食べやすいというだけではなく、もちろん二日酔いに効く成分をしっかりと含んでいます。

大根の二日酔いへの効果はこんなに期待できるんですよ。

  • スルフォラファン:肝臓の解毒作用に効果的
  • ビタミンC:肝臓の疲れを取る、アルコールの分解を進める
  • アミラーゼ:吐き気を抑える、酔いの解消


そばも負けていません。

  • たんぱく質:肝臓の働きを助ける
  • ルチン:毛細血管を丈夫にして、血中に溶け込んだアルコールの分解を促進する


つるつるっとのど越しよくお腹におさめた後は、残ってしまったアルコールを体の外に出す手助けをしてくれますよ。

【参考サイト】

大根には二日酔いに効果的な成分がいっぱい|二日酔い予防・対策ナビ
蕎麦が二日酔い対策に良い理由

水分はしっかり取りましょう

アルコールには利尿作用があるため、二日酔いの時の体は水分が不足して脱水状態になっています。

そのままでは体に良くないですし、十分に水分を取ることで代謝が活発になり、血液中のアセトアルデヒドの濃度を薄める効果が期待できる、つまり二日酔いの症状を緩和することができると考えられます。

今回ご紹介した食事を取ることと並行して、水分補給はきちんとするように心掛けましょう

食事が取れない場合でも、水分だけはしっかり取ることは忘れないでください。
(その場合は、ただの水ではなくスポーツドリンクがおすすめです)

おわりに

いかがでしたか?

ランチに食べれば二日酔いの解消に効果大のメニューばかりをご紹介しました。

飲み過ぎないのが一番ですが、ついつい二日酔いになってしまったら是非この中から選んで試してみてくださいね。

 

おしまい。

 

 

ヘパリーゼは二日酔い向けドリンクで有名ですが医薬品なので副作用が気になるという方は、ノ・ミカタがおすすめ。
私のいる店の女の子たちも愛用してます。

 

スポンサーリンク